【無料トライアルキャンペーン実施中!】たった5問で新入社員のメンタルケア ~ウィティ・ウェルネスノート~


リモートワークで新入社員のケア、どこまで出来ていますか?


新型コロナウイルスの影響により、テレワークを推進している企業が増えています。

新入社員の入社式や研修に関しても、対面ではなくオンラインで実施した企業が出てきました。リモートワークが当たり前となってきている状況下で、「リモートネイティブ」と呼ばれている2020年4月入社の新入社員の方たちには、これまでとは異なるメンタルケアが必要となってきています。


リモート下でのメンタルヘルスの問題


これまで新入社員は、会社全体で迎え入れ、研修等を通して縦横のつながりを深めることでその定着をサポートしてきました。しかし昨今のコロナウイルス感染症拡大に伴い、入社式や研修はフルリモートで行い、その縦横の人間関係が十分に醸成されず、サポートが希薄になっています。そのような環境において、新入社員のタイムリーなコミュニケーションと問題解決支援は、その後の定着や成長に大きなインパクトを与えるものになります。

この度、ユナイテッド・ヘルスコミュニケーション株式会社は、オンライン上で新入社員とのつながりを深めることができ、新入社員のメンタル状況を一目で把握できる、モチベーション管理ツールをリリースしました。

もちろん、新入社員に関わらず既存社員のコミュニケーション支援にも活用可能ですので、社員の離職防止やメンタルヘルスに課題を感じておられる企業様において有効なソリューションになるものと思われます。


「たった5問」で新入社員のメンタルヘルスを管理


新入社員の方たちには、「たった5問」の質問に答えていただくだけなので数秒で終わります。

5つの視点から分析をし、新入社員の方たちが仕事に主体的に関わり、ウェルビーングを実現している状態かどうかを判定します。


無料トライアルキャンペーン実施中!


1分で簡単入力!
社内の新入社員の方たちにお試しいただき、メンタルヘルスの状況をご確認ください。



▼▽▼お申し込みはこちら▼▽▼

https://wity.tokyo/contact/
※お問い合わせの種類は「その他」をご選択ください。

キャンペーン詳細

*お申込みいただいてから半年間のご利用となります。
*2020年度に入社された(新卒・中途採用問わず)従業員の方のみユーザー登録が可能です。

本件に関する問い合わせ先

ユナイテッド・ヘルスコミュニケーション株式会社 
TEL:03-6661-1154 FAX:03-6661-1890
担当:高杉 takasugi@uhc.jp 
〒 103-0006 東京都中央区日本橋富沢町10-16 日本橋KKビル2F